MPSへの戦い、ふくらはぎの裏に鍼をうつ

腰がすぐ痛くなる。

いろんな施術師、医者がいろんなことを言う。

 

歩け、動け!

腰や足が痛くなると、歩きすぎ!

 

筋肉の質がよくなれば

じゃあ、筋肉の質をよくするには?

 

話が、メビウスの輪のようだ。

 

それで、もう一度、おさらいしてみた。

 

まず、体重。

なかなか、糖質制限しても減らないが、身長173に、体重103キロは、確実に身体に、腰に、脚に、負担がかかっている。

 

まあ、これは、根気よく、楽しく、時にはリバウンドしながらでも、続けるしかない。

むかしは、山を一日中歩いて減量したこともあるが、

肝心の腰や脚がそれに耐えられない。

 

なら、運動は、根気よく、かつ、負荷の少ない平坦な道を二時間くらい歩く、やはり、現段階では、これしかない。

 

が、これでさえ、足腰が痛くなる。

 

腰、脚の付け根の側面、いわゆる腰と脚の付け根、いろんかところに、鍼をしてみた。

 

が、なかなか効果がない。

 

昨日左右の脚を前後さして、ふくらはぎや、アキレス腱をのばしてみた。

 

痛い。パーン!とはって、これ以上はいけない。

明らかに、可動域が狭い。

 

まずは、これだ!と思った。

毎日、アキレス腱をのばし、かつ、ふくらはぎの裏に鍼を打ってみた。

 

鍼を打った時、鍼を抜くと血が出る時がある。

 

大概そういう場所は、悪い場所だ。

 

鍼と、ストレッチをしてみよう。

 

と、鍼を打ち終わったら、便意を催す。

最近便秘になりがちで

尻、腰、脚の付け根に鍼をしても、前ならすぐ便意を感じていたのが、あまり最近は感じなかった。

 

が、ふくらはぎの裏に鍼を打ったら、便意を催した。

つまり、滞っていた気が動き始めた、ということだ。

なら、やはり、ここがすべてではないが、ここもポイントだということだ。

 

歩く、正座、ストレッチ、鍼

 

頑張るf:id:minamichankawai:20181212041636j:image